橿原市土橋町にて瓦屋根部分葺き直し

先日、橿原市土橋町にておこなった瓦屋根の部分葺き直し修理の様子をお届けいたします。

葺き直しは、一旦、屋根材(瓦・天然スレート)を取り外し、防水シートや野地板を交換・補修してから、これまでの屋根材を再利用して屋根を葺き直す工事のことです。既存の屋根材を新しい屋根材に交換する屋根葺き替えと似ていますが、これまでの屋根材を再利用するところが大きく違います。

ご存知のように、瓦の耐用年数は非常に長く、陶器瓦で60年以上、いぶし瓦や素焼き瓦で40~50年以上と言われています。
しかし、その瓦の周りに使われている建材、防水シートや漆喰の寿命はそこまでないのです。環境によって異なりますが、防水紙の耐用年数は約20年、漆喰の耐用年数も約20年と言われております。

耐用年数を過ぎた防水シートは当然防水機能が落ちてしまっています。また、何らかの理由で野地板から剥がれていたり、破けたり、穴が開いていることも。そこへ暴風雨が来てしまうと雨漏りがはじまるわけです。耐用年数が長い瓦はまだまだ使えますので、寿命が来ている防水シートを交換し、必要に応じて野地板などを補修するのが屋根葺き直しというわけです。

この度は、田中瓦工業にご依頼いただき誠にありがとうございました!

優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内