ピッタリの屋根修理の匠は見つかりましたか?
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。
先日の豪雨で三階天井が雨漏りされているというご相談をいただきました。
現地に伺い調査したところ、瓦が破損してそこから雨が入り込み、下の葺き土が流出して雨漏りが発生していました。
瓦そのものはまだ使用できる状態でしたので、瓦の部分葺き直しを行いました。
先日、大阪市住吉区にて行った雨漏り修理の様子をお届けいたします。
施工前の外観の様子です。
三階建てのお家で、屋根の様子を下から見ることはできません。
そのため、屋根がどうなっているのか破損があっても気づくのが遅くなり、雨漏りが起こって初めて異常に気付くということも珍しくありません。
雨漏りの起こった箇所は、ビニールで応急処置がされていました。
瓦そのものはまだ使える状態でしたのと、ご予算の都合から雨漏りが起こっている面だけ葺き直しを行います。
まずは一旦現在の瓦をめくって取りはずしていきます。
下の葺き土を取り除いてきれいに清掃します。
そして新しいルーフィングを貼って、瓦を固定するための桟木を取り付けます。
桟木に瓦を固定して、撤去した瓦を固定して葺き直しを行います。
雨漏りが収まったことを確認して完工です。
瓦屋根は耐用年数の長さが特徴ですが、当然経年劣化や自然災害などで傷みますので、定期的なメンテナンスが必要になります。
瓦屋根の補修が必要な場合として、瓦のひび割れや破損、漆喰の経年劣化などがあげられます。
土葺きの屋根は、瓦の下に大量の土が敷かれており、この土が現在の防水シートの役割を果たし、雨を吸収して乾燥することで雨漏りを防いでいます。
しかし瓦が破損するとたくさんの雨が入り込み、土の吸収乾燥が追い付かなくなり、土が流出して雨漏りを起こします。
土葺きの屋根は重量があることから、ある程度の年数が経過していたら軽い屋根に葺き替えて軽量化するのもおすすめです。
現場住所 | 大阪市住吉区 |
---|---|
施工内容 | 瓦の部分葺き直し |
施工箇所詳細 | 不明 |
使用屋根材1 | 既存瓦 |
使用屋根材2 | 下葺き材:Pカラー EX+(田島ルーフィング) |
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。
LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内