栃木県鹿沼市にて瓦屋根修理〈棟瓦補修〉

栃木県鹿沼市にて瓦屋根修理〈棟瓦補修〉 施工前
栃木県鹿沼市にて瓦屋根修理〈棟瓦補修〉 施工後
栃木県鹿沼市にて瓦屋根修理〈棟瓦補修〉 施工前
栃木県鹿沼市にて瓦屋根修理〈棟瓦補修〉 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

お客様から「3月に起きた地震で棟瓦が倒壊してしまったので修理したい」とのご相談をいただきました。現場を確認したところ、棟瓦が崩れ落ちてしまい、雨水が入り込む危険性が高い状態でした。棟部分は屋根の頂点にあるため、雨風の影響を受けやすく、地震の揺れによって崩れることもあります。

このまま放置すると雨漏りが発生し、屋根の下地や建物内部にダメージを与える可能性があるため、早急な補修が必要でした。今回は、既存の棟をすべて撤去し、棟金具を使用した耐震性の高い施工方法で棟を積み直しました。

施工前の様子

現場を確認したところ、屋根の一番上にある棟瓦が崩れ落ち、周辺の瓦も一部損傷している状況でした。また、瓦をつなぎ合わせている漆喰も年月とともに傷んでおり、このまま放置すると雨漏りの可能性が高まるほか、強い風が吹いた際に他の瓦も落下する危険性があると判断いたしました。

施工の様子

棟金具を使用した棟瓦の積み直し

従来の工法では、棟瓦は漆喰や南蛮漆喰で固定されていましたが、今回は棟金具を使用し、耐震性を向上させました。棟金具を取り付けることで、地震の揺れによる棟瓦のズレや崩壊を防ぎ、長期間安定した状態を維持できるようになります。

施工後の様子

棟瓦の積み直しが完了し、見た目も綺麗に仕上がりました。耐震性の高い棟金具を使用しているため、地震の揺れにも強く、これまでよりも安全な屋根になりました。お客様からも「これで安心して過ごせます」と喜びの声をいただきました。

担当者のコメント

今回の修理により、お客様の屋根の安全性が大きく向上いたしました。地震の際の棟瓦の崩れを防ぎ、新しく張り替えたルーフィングで雨漏りも防げるようになっています。さらに、頑丈な棟金具を使用していますので、棟の部分が長期間安定した状態を保てます。

棟瓦は屋根の中でも雨風の影響を特に受けやすい部分です。そのため、定期的な点検とお手入れが大切になります。棟瓦がずれていたり、漆喰が剥がれているのを見つけた場合は、被害が広がる前に修理をご検討ください。

工事の概要

現場住所 栃木県鹿沼市
施工内容 瓦屋根修理〈棟瓦補修〉
優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP