さいたま市にて築35年瓦屋根漆喰補修

屋根工事 施行前
屋根工事 施行後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

さいたま市にお住まいのお客様より漆喰補修のご依頼をいただきました。
鬼瓦下の漆喰が完全に剥がれていることにお気付きになり、当社にご相談くださいました。
補強用に葺き土の上からセメントで補強した後、漆喰で仕上げました。

施行前

屋根工事 施行前

こちらが施工前のお写真です。
確かに漆喰が剥がれてしまっていました。
黒ずみも目立ってきていますね…
しっかり補修していきます!

施行中

屋根工事 施行中

今回鬼瓦下の箇所の葺き土が脆くなり、漆喰も剥がれていたわけですが、このまま漆喰を上から塗ったとしても葺き土自体が弱くなっているのであまり意味がありません。
また近いうちに崩れてしまうことが予想されるからです。
それは鬼瓦の部分だけではなく、全体的に言える話なんですね。

もちろん、葺き土の上から塗ってもいい場合はありますが、それは定期的に漆喰の塗り直しメンテナンスをされている場合です。
定期的にメンテナンスをしていると葺き土も綺麗な状態なことが多いからです。

したがって、今回は一度既存の漆喰を丁寧に取り除き、葺き土をセメントで補強しました!
写真のグレー色の箇所がそのセメントです。
この工程を終えてから、新しい漆喰を塗っていきます。

屋根工事 施行中

どんどん進めていきます!
(漆喰を塗るのって簡単そうに見えるかもしれませんが、実は結構技術が必要なんですよ…)

完工

屋根工事 施行後

こちらで完工いたしました!

担当者のコメント

この度は彩光技建にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
しっかり補強いたしましたのでこれでもう大丈夫です!

今回はセメントで補強いたしましたが、あまりにも棟の葺き土がボロボロで劣化してしまっていたら、棟の交換工事や、取り直し工事もおすすめします!
また昨今大きな地震が起きた影響や、近いうちに起きるかもしれない地震に備えて、軽量な素材に葺き替える方も増えています。
もし何か屋根に関するご不安なことやお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください!


工事の概要

現場住所 さいたま市
施工内容 瓦屋根漆喰補修
施工箇所詳細 築35年
施工期間 3日

この都道府県のその他の施工実績

優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP