京都府亀岡市にて工場屋根修理

工場スレート補修 施工後
工場スレート補修 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

京都府亀岡市で営まれている工場の方から屋根修理のご依頼をいただきました。
とある日、工場屋根の波板スレートが強風で飛んでいってしまったとの事で補修のご相談をくださりました。
現地調査を行いましたが波板スレートの老朽化が原因でした。
本来全体の補修が望ましいのですが、ご予算の関係で外れた3枚のみを新しく貼り直しいたしました。

施工前

工場スレート補修 施工後

こちらが施工前の状態です。
波板スレートの右下部分がギザギザになっていますよね。
こちらが風で飛ばされてしまった箇所です。

この波板スレートはコストパフォーマンスに優れていて、面積の広い工場でよく使用されている屋根材です。
ただ、今回の現場がそうであったように、経年劣化や台風の影響で割れやすいというので定期的なメンテナンスが必要になってきます。

波板スレートの耐用年数は30年前後。
こちらは築50年の工場でしたが、それまでメンテナンスをされていなかったとのことなので、かなり危ない状態でした。

また、屋根材だけでなく固定しているボルトも経年で取れてしまっていることがあるので注意が必要です。

施工後

工場スレート補修 施工後

飛んでしまった部分に新しい波板スレートを設置して完工いたしました!

担当者のコメント

この度は大村ルーフにご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
しっかりと修繕いたしました。

当社では京都市山科区を拠点に、屋根修理・屋根リフォーム・雨漏り修理など多岐にわたる施工を行なっております。
一般住宅だけでなく、今回のような工場での工事ももちろん対応しております。

屋根は知らない間に劣化していますので、気付いた時には風で飛んだり雨漏りなどのトラブルが起きていることも多いです。
現地調査、ご相談は無料にて行なっていますので、何か屋根に関するご心配ごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。
迅速にご対応いたします!


工事の概要

現場住所 京都府亀岡市
施工内容 工場屋根修理
施工箇所詳細 50年
施工期間 1日
外壁使用塗料 10万円
優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP