京都府京都市西京区にて築30年住宅屋根修理〈ガルバリウム鋼板立平屋根カバー工事〉

京都府京都市西京区にて築30年住宅屋根修理〈ガルバリウム鋼板立平屋根カバー工事〉 施工前
京都府京都市西京区にて築30年住宅屋根修理〈ガルバリウム鋼板立平屋根カバー工事〉 施工後
京都府京都市西京区にて築30年住宅屋根修理〈ガルバリウム鋼板立平屋根カバー工事〉 施工前
京都府京都市西京区にて築30年住宅屋根修理〈ガルバリウム鋼板立平屋根カバー工事〉 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

京都府京都市西京区にお住まいのお客様より、天井に雨染みが見つかったとのご相談をいただきました。

雨漏りの可能性があるため修理をご検討とのことで、早速現地調査をさせていただきました。調査の結果、屋根全体に劣化が見られる状態でした。

屋根材の表面塗装が剥がれ始め、下地が露出している箇所も確認できました。このような状態は、屋根の寿命が近づいている証拠です。

部分的な修理では、他の箇所からすぐに雨漏りが発生する可能性が高いため、長期的な解決策として、耐久性に優れたガルバリウム鋼板による立平屋根カバー工事をご提案させていただきました。

施工の様子

天井からの雨漏りの原因は、屋根の端(ケラバと呼ばれる部分)の金具が十分に覆えていなかったことと、既存の屋根材「カラーベスト」にひび割れがあったためでした。 そこで、屋根の端に壁の方向へしっかりと板金を被せて補強することにしました。

屋根の端は風の影響を受けやすい場所なので、コーキング材で裏側からもしっかりと補強しています。 見た目には分かりませんが、この補強によって劣化や強風に対する耐久性が高まりました。

屋根本体の固定は、30センチ以内の間隔で改修用の特殊なネジを使って行っています。 このため、強風で屋根材が飛ばされる心配はございません。

屋根工事に合わせて、テレビアンテナの調整も実施させていただきました。 この地域は携帯電話の電波が強く、これまでテレビの映りが不安定だったようですが、適切な対策を行い、良好な受信状態に改善することができました。



担当者からのコメント

この度は、Re.ルーフにお問い合わせいただき、ありがとうございました。

お客様のお宅は築30年ということで、屋根材の経年劣化が見られる状態でした。幸いなことに、カバー工法での対応が可能だったため、迅速に雨漏り対策を実施することができました。その結果、屋根の耐久性も大きく改善されています。

雨漏りは、そのまま放っておくと建物の壁や天井にシミができてしまいます。また、湿気が溜まることでカビが発生しやすくなり、お住まいの環境にも悪影響を及ぼします。さらに、長期間修理を先送りにすると、建物自体に深刻な被害が出たり、修理費用が予想以上にかさんでしまうことも少なくありません。

雨漏りを放置していませんか?恐ろしい二次被害について

雨漏りの修理は見た目以上に複雑な作業です。水の経路を特定することが難しく、また高所での作業となるため、安全面でも専門的な知識と経験が必要となります。

私たちRe.ルーフは、屋根修理・雨漏り修理の専門家として、丁寧な調査と適切な修理方法をご提案させていただきます。お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

京都市で屋根修理・雨漏り修理をお考えの方は、ぜひRe.ルーフにお任せください。

工事の概要

現場住所 京都府京都市西京区
施工内容 雨漏り修理〈屋根カバー工法〉
施工箇所詳細 築30年
施工期間 3日
使用屋根材1 立平
使用屋根材2 ガルバリウム鋼板
優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP