ピッタリの屋根修理の匠は見つかりましたか?
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。
春日井市のお客様より屋根修理のご依頼です。
築50年ほどの陶器瓦の住宅に訪問販売の業者さんから瓦のズレを指摘され、その後弊社にご相談がありました。
現地調査の結果、住宅の屋根には太陽熱温水器が取り付けられており、この太陽熱温水器の傾きが瓦のズレの原因であることが判明しました。お客様には状況を説明し、瓦のズレの修理と太陽熱温水器の撤去、また、漆喰の劣化もありましたので漆喰工事もご提案させていただきました。
費用をできるだけ抑えたいとのご要望がありましたので、瓦のズレにはラバーロック工法をおこないました。
築50年ほど経過した瓦屋根の様子です。
瓦のズレは、古くなった太陽熱温水器の固定部が緩んでしまったことが原因でした。
瓦がズレてしまうことで隙間から雨水が染み込み、雨漏りが発生するリスクも高まります。
そうなる前に温水器の撤去とズレた瓦の補修工事をおこなっていきます。
最初に劣化した漆喰の詰め直しをおこないました。
漆喰は瓦屋根の棟部分などに施工されており、屋根内部に雨水が侵入するのを防ぐ堤防のような役割があります。
漆喰工事は、約20年を目安におこなうことで、雨漏りなどのトラブルを未然に防止することが出来ます。
▷参考記事:屋根の「漆喰」とは?役割やメンテナンス方法
鬼瓦まわりにも漆喰工事をおこないました。
漆喰の形をキレイに整えることで、瓦屋根の美観性も向上します。
瓦のズレ防止、飛散を防ぐ為にラバーロック工法をおこないます。
ラバーロック工法は、正しい施工知識と技術を持った職人が工事をおこなうことで、本来の効果が発揮されます。
ラバーロック工法は、他の屋根修理や雨漏り修理と比較して費用が掛からず、手間も比較的少ないため、悪徳業者に利用され、悪い評判がネット上に挙げられています。それは誤った施工を行う業者が悪いのであって、ラバーロック工法が悪ということではないのです。
間違った施工をしてしまうと、コーキングにより屋根材内部の湿気が逃げ場を失い、下地の劣化や雨漏りの発生を促進する可能性があります。
これにて完工です。
この度は喜蔵にご依頼いただき、誠にありがとうございます。
瓦屋根の漆喰工事とラバーロック工法をおこなったことで、雨漏りの原因がなくなりお客様にもご安心していただけました。
今回のお客様のように訪問販売の業者から屋根の劣化を指摘されたからといってすぐに契約するのではなく、地元の屋根業者に指摘されたことが本当なのか確認する、また見積りをしてもらうなどの対策をおこなうことで屋根修理の詐欺被害からご自身を守ることが出来ます。
春日井市にて屋根修理や雨漏り修理などのご依頼は、喜蔵にお任せください!
現場住所 | 春日井市 |
---|---|
施工内容 | ラバーロック工法 |
施工箇所詳細 | 50年 |
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。