埼玉県越谷市にて瓦屋根修理〈棟瓦ズレ補修〉

埼玉県越谷市にて瓦屋根修理〈棟瓦ズレ補修〉 施工前
埼玉県越谷市にて瓦屋根修理〈棟瓦ズレ補修〉 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

埼玉県越谷市にお住まいのお客様から、「棟瓦が一部ズレているので修理をお願いしたい」とのご依頼をいただきました。
棟瓦のズレは放置してしまうと隙間から雨水が浸入し、屋根の下地を腐食させる原因となります。さらに劣化が進むと雨漏りが発生し、大掛かりな修繕工事が必要になる可能性があるため、早めのメンテナンスが重要です。
今回は漆喰の補修を行い、棟瓦をしっかりと固定する施工を行いました。

施工前

施工前の状態を確認すると、棟瓦の一部がズレており、内部の漆喰も劣化して剥がれている箇所が見受けられました。漆喰は棟部分の瓦を固定する役割を持っていますが、長年の風雨や地震の影響で剥がれたり崩れたりすることがあります。この状態を放置すると、瓦のズレがさらに進み、最終的には棟部分が崩れてしまう危険性もあります。

施工後

漆喰の塗り直しが完了し、棟瓦のズレも補修されたことで、屋根全体がしっかりと固定されました。漆喰の白さが際立ち、美観も向上しました。

担当者のコメント

今回の施工によって、棟瓦のズレが改善され、雨水の浸入を防ぐことができました。また、新しい漆喰によって棟瓦がしっかりと固定され、耐久性が向上しました。瓦屋根は耐久性が高いですが、棟部分の漆喰や下地は定期的にメンテナンスを行うことで、より長持ちさせることができます。

棟瓦のズレや漆喰の剥がれは、初期段階では大きな問題には見えませんが、放置すると雨漏りや屋根の崩れにつながる可能性があります。定期的な点検とメンテナンスを行い、大切な住まいを守りましょう。

屋根の点検やメンテナンスをご検討の方は、お気軽に専門業者までお問い合わせください。

【関連記事】

工事の概要

現場住所 埼玉県越谷市
施工内容 瓦屋根修理〈棟瓦ズレ補修〉
優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP