ピッタリの屋根修理の匠は見つかりましたか?
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。
京都市右京区のお客様より屋根修理のご依頼です。
屋根材が地面に落ちているのに気づかれて屋根の点検をして欲しいと、ご連絡がありました。
現地に訪問し屋根の点検を行ったところ、屋根全体の劣化が進行し、コケやカビがかなり目立っていて、ひび割れや破損も見られ、屋根材の一部が剥がれている状態でした。屋根の状態から考えると、カバー工法がメンテナンスサイクルの面でも費用対効果が抑えられるので、カバー工法をご提案いたしました。
長持ちする屋根材がいいとのご希望もあり、新しい屋根材には、耐久性のあるスーパーガルテクトをご提案いたしました。
こちらが既存のカラーベスト屋根の状態です。
屋根全体に褪色が見られ、コケやカビが発生していました。また、一部の屋根材が破損し、剥がれた部分が落下した形跡も確認されました。
カラーベストは瓦と比べて軽量で価格も比較的安価な屋根材ですが、表面の塗装が経年劣化するとカビや苔が発生しやすくなり、ひび割れも起こりやすくなります。
そのため、定期的なメンテナンスが必要です。初期コストを抑えられる一方で、維持管理の費用がかかる点も考慮する必要があります。
今回の屋根修理では、カラーベストよりも耐久性の高いスーパーガルテクトを使用し、カバー工法を行いました。
カバー工法では、既存の屋根の上からルーフィングと呼ばれる防水シートを施工します。
今回使用したルーフィングは、改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィング)です。
建売住宅などでは、一般的にアスファルトルーフィングが使用されますが、耐用年数が短く耐久性も低い傾向にあります。
一方で、改質アスファルトルーフィングは改良が加えられ、耐久性が20年以上と長寿命です。
このような高耐久ルーフィングを使用することで、雨漏りのリスクを大幅に軽減し、建物全体をより長く保護できます。
さらに、耐久性の高い屋根材と組み合わせることで、屋根全体の寿命を延ばすことが可能です。
新しい屋根材として、スーパーガルテクトを施工しました。
スーパーガルテクトは、ガルバリウム鋼板を改良したSGL鋼板を基材としており、ガルバリウム鋼板より耐食性が3倍以上向上しています。
また、高耐久性・高耐熱性を備えており、非常に軽量であるため、カバー工法に適した屋根材です。
これにてカバー工法の完工です。
この度は山口板金にご依頼いただき、誠にありがとうございました。
今回の施工では、屋根材の剥がれや苔の発生など劣化が進んでいたスレート屋根を、高耐久なスーパーガルテクトでカバー工法により補修しました。
これにより、雨漏りの心配もなくなり、より長く快適にお住まいいただける屋根となりました。
スーパーガルテクトはスレート屋根と比べて塗り替えの頻度が少なく、ライフサイクルコストを抑えることができます。
京都での屋根修理や屋根メンテナンスのご依頼は、ぜひ一度、山口板金にお問い合わせください!
現場住所 | 京都市右京区 |
---|---|
施工内容 | スーパーガルテクトへのカバー工法 |
使用屋根材1 | スーパーガルテクト |
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。