ピッタリの屋根修理の匠は見つかりましたか?
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。
静岡県静岡市にお住まいのお客様より屋根修理のご依頼をいただきました。
雨漏りが起きている訳ではないけれど、下屋のスレート屋根が割れてきているのが気になるとのことでお問い合わせくださりました。
屋根材の耐用年数的にも、塗装工事ではなく屋根修理が望ましく、シングル屋根のカバー工法をご提案いたしました。
こちらが施工前のお写真です。
築25年のスレート屋根ということで、全体的に色褪せており、
また、お客様のおっしゃる通り割れたり欠けたりしてる箇所が多数見受けられました。
この状態では塗装をしたとしても意味がないので、アスファルトシングルでカバー工法を行っていきます!
カバー工法とは、既存の屋根材の上から新しい屋根材を被せていく工事のことです。
既存の屋根材を撤去しなくていいので、工期も短く、またコストも抑えることができます。
新しい屋根材を葺いていく前にルーフィングシートを敷いていきます。
このルーフィングシートとは防水シートのことです。
屋根材だけでは雨水から屋根を守るには不完全で、そこをカバーしてくれるのがこのルーフィングシートなんです。
今回使用した田島ルーフィング社のタディスセルフは、一般的なルーフィングシートの耐用年数20年を大きく上回る30年の耐用年数を誇ります。
今回使用した新屋根材はアスファルトシングル。
とても軽量な屋根材なのでカバー工法に向いていて、また、驚きな点はハサミやカッターで切断できるほど柔軟な屋根材なんです。
北米ではシェア率も高く100年以上前から使用されています。
もちろん、100年前とは耐久性、防火性、デザイン性も向上していて、耐用年数は30年ととても長持ちします。
また、他の屋根材に比べてコストが安いのも嬉しいポイントです!
最後に役物を設置して完工です!
この度は伊藤工芸にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
見た目だけでなく、防水性や耐久性もグレードアップしましたので安心してお過ごしください!
今回のお客様のように、雨漏りが起こる前に劣化に気付いてメンテナンスを行えるのが一番理想的です。
雨漏りがしてからのメンテナンスだと、下地まで被害が及んでいることが多く、工事費用も嵩んでしまいます。
もしも、現在の屋根の状態にご不安がございましたら、現地調査、お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問合せください!
これからも大切なお住まいに安心してお過ごしいただけるように全力でサポートいたします。
現場住所 | 静岡県静岡市 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理〈アスファルトシングルでカバー工法〉 |
施工箇所詳細 | 25年 |
施工期間 | 3日 |
使用屋根材1 | アスファルトシングル |
工事金額 | タディスセルフ |
「どの屋根修理の匠を選べば良いかわからない…」という方に、お住まいの都道府県や屋根に対してのお悩み・ご要望などからピッタリの職人をご案内します。
仲介手数料や紹介料はもちろん無料、しつこい営業等も一切いたしませんので安心してご利用ください。