京都府京都市にてトタン屋根葺き替え工事

京都府京都市にてトタン屋根葺き替え工事 施工前
京都府京都市にてトタン屋根葺き替え工事 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

お客様より雨漏りしているので修理をしてほしいというご相談をいただきました。
伺ってみたところ、トタン屋根であり、劣化がかなり進んで一部穴あきも確認できる状態です。
雨漏りのリスクもかなりある状態だったことが分かったため、コストと耐久性の良さを両立できるパフォーマンスに優れた高いガルバリウム鋼板による立平葺きをご提案いたしました。

京都府京都市での、雨漏り修理に伴うトタン屋根葺き替え工事の様子をご紹介します。

施工の様子

施工前


屋根全体を見ると、ほとんどの部分で錆びがみられる状態です。
かなり劣化が進んでいることがわかります。
ここまで錆が進むと、腐食したことで穴があき、雨漏りにつながることは容易に想像できるでしょう。
こうしたトタンの屋根は、瓦棒葺きで施工されています。
屋根材が重なっている部分には、芯木という木材が入っており、腐食してくると劣化の原因となるのです。

下地の新調

今回は、葺き替え工事です。
古い屋根材はすべて解体・撤去します。

下地である野地板も傷んでいたため新調します。
既存の屋根材、下地等はすべて撤去し、新しい野地板を張りなおした写真です。
野地板は、屋根を支えます。
傷んでしまうと、屋根全体としての耐久性が大きく低下するため注意しなければいけません。
新調した野地板の上には、最終的に雨水の浸透を防ぐ防水シートを施工し、上から屋根材を葺きます。

立平葺きの施工

新しい屋根材を立平葺き施工します。

立平葺きは、長い金属板(ガルバリウム鋼板)を横につなげていく縦葺き施工の一種です。
水が流れる方向に並べていくことから、遮るものがありません。
排水性で見ると、非常に効率のいい葺き方です。

周囲を囲むパラペット上部の板金も劣化すると雨漏りにつながります。
こちらの内側の板金と上部の笠木板金も、同時に張り替えさせていただきました。

錆びて劣化していたトタン瓦棒葺き屋根からガルバリウム鋼板に張替えたことで、発生していた雨漏りはおさまりました。
ガルバリウム鋼板は、見た目はトタンとよく似ています。
ですが、ガルバリウム鋼板は、トタンと比較すると3~6倍錆びにくい屋根材です。
耐久性も段違いに高い屋根材で、水捌けもよく雨漏りを起こしにくく施工できます。
立平葺きにすることで、瓦棒葺きのような芯木も必要ありません。
腐食の心配箇所が少なくなるため、雨漏りのリスクを抑えられるのです。

担当者からのコメント

この度は山口板金にご依頼いただきありがとうございました。

屋根の景観としても、大幅に改善できたと思っております。

トタンは錆びやすいのが問題で、かなりハイペースな定期的メンテナンスが欠かせません。
屋根塗装が劣化すると、すぐに腐食が始まるからです。
腐食が全体に広がると、塗装では対処できなくなるため、葺き替えやカバー工法が必要となります。
大切な家に少しでも長く住み続けるためには、点検とメンテナンスは欠かせないのです。

京都市での葺き替え工事など屋根修理は山口板金にお任せください。

工事の概要

現場住所 京都府京都市
施工内容 屋根葺き替え工事
使用屋根材1 ガルバリウム鋼板
外壁使用塗料 70万円
優良屋根修理業者を探す

PAGE TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内